今年もやってくる花粉症に!アロマで気持ちよく花粉症対策

こんにちは。HappyAromaLife-ハッピーアロマライフです。
本日は、そろそろ気になる花粉症についてご案内します。

花粉が飛び始めた?気温が高くなると花粉症の時期がやってくる

気象庁は14日、沖縄から北海道の全国にかけて
高温に関する「異常天候早期警戒情報」を発表しました。

2月19日ころからの約1週間は、平均気温が平年よりも高くなる見通しとのこと。
全国的に3月中旬~3下旬並みの気温になるところが多く東京都心は17度と4月上旬並みになるとの予想が。

https://www.jma.go.jp/jp/soukei/

都内では11日からスギ花粉が飛び始めたと発表が

ウェザーニュースによると早くもスギ花粉が飛び始めたとのこと。
特に千葉・東京などの関東、福岡や熊本などの九州、高知などの四国が気温が高く飛散する量が増えてく見込み。
18日~20日が気温の急上昇のピークとなり、花粉の大量飛散につながる恐れもあり、早めの対策を呼び掛けています。

昨日7日(木)の関東地方は南部を中心に午後は南寄りの風が強まり、各地とも最高気温が15℃を超えました。
「雨上がり」「気温上昇」「強風」の花粉の飛ぶ条件が揃い、
ウェザーニュース独自の花粉観測機「ポールンロボ」で花粉を捉え、花粉症の方からの症状報告も目立っています。
関東の一都六県と九州北部、山口県で今シーズンの花粉飛散が始まりました。

https://weathernews.jp/s/topics/201902/080055/

アロマを使って花粉症対策・花粉症ケア

昨今は花粉症によく聞く薬や花粉症グッズがたくさん登場し、便利になってきました。
しかし、グッズがありすぎてどれを使ったら良いか分からない、薬に頼りすぎず乗り切りたいと思う事もあるのではないでしょうか。

そんな時にもアロマを使って、花粉シーズンを過ごしてみて下さい。

ハッピーアロマライフのアロマスプレー

【香りのニュース】香りで花粉ケア!スギ花粉にはトドマツが効く?

2019年1月20日

体内に入る前に花粉をストップ!アロマで花粉症対策おすすめ3選

予防医療や予防美容という言葉があるように、花粉症も体内に入る前に対策をする事が重要です。

アロママスクで花粉をバリア

一番簡単な対策となります。
マスクの外側に好みの精油を垂らして、つけるだけ。

ウォータースプレーにして、広範囲にプッシュするのも。
原液をマスクに垂らす場合は、顔にふれないようお気をつけください。

花粉やPM2.5などの有害物質は静電気の影響で衣服への吸着率が上がります。
マスクをやや湿らせる事で吸着を防ぐ効果、
マスクのこもった臭いのケアにもなるのでおすすめです。

アロマジェルで花粉バリア

花粉が体内に入る機会をできるだけ減らす用途で使用します。

目の周りや鼻の周り、下などに塗りましょう。
ジェルが乾く前に一度拭き取り、再度つけます。

レシピ:10ml容器以上
ジェルベース 10g(ワセリン、ホホバオイルでも可)
精油 1~2滴
※フェイス用なので濃度は低めに。香りが強い精油を使う場合は1滴がおすすめ。

アロマお掃除スプレーで花粉のお掃除

室内に入ってしまった花粉は、部屋中に広まる前にお掃除しましょう。

ライフハッカーによると
花粉を減らす室内掃除のポイント「花粉は、窓から1m以内にたまる」 とのこと。ここを中心にお掃除をしていきましょう。

軽くスプレーをした後にふき取り掃除、掃き掃除がおすすめです。

レシピ:60ml以上の容器
無水エタノール 5ml
精油 10~15滴
水 45ml

基本的にエタノールはどんな素材にも使えるので家具を傷めないのが安心です。
※エタノール・精油は特殊な材質、布地などは変色の可能性もありますのでご確認をお願いします。

【初心者向け】アロマセラピーの楽しみ方(芳香浴の仕方)

2018年10月20日

つらい花粉症をアロマで気持ち良く!アロマで花粉症ケアおすすめ3選

ハッピーアロマライフ、花粉症ケア

花粉症の症状が出てきちゃった…そんな時には少しでも症状を和らげてすっきり過ごしましょう。

花粉症でかゆい目にアロマ冷タオル

ボウルや洗面器に水をはり精油を2滴ほど垂らしタオルを絞ります。
それを瞼の上に乗せます。
(冷たくなりすぎると皮膚を傷めるので手で触って冷たくないくらいがおすすめ)

ヒスタミンに反応する神経は冷やすことで動きが落ち着きかゆみ軽減対策に。
目の周りが乾燥してかゆい場合には、温タオルがおすすめです。

花粉症の鼻づまりや喉のイガイガにアロマ加湿器やアロマコップ

市販の加湿器を使うのもいいですが、
コップ・マグカップを使っての簡易芳香浴もおすすめです。

コップにお湯を注ぎ、精油を垂らすだけ。
紙コップを用いると片付けも簡単です。

花粉症による肌荒れや布ズレで傷んだ肌にアロマスキンケア

花粉症は目や鼻だけでなく、肌の炎症も引き起こします。

敏感肌になりがちのため、水分や油分量のバランスを整える事を目的としたり
炎症を抑える用途でスキンケアにアロマを取り入れます。

レシピ:50ml容器以上/化粧水
グリセリン 5ml
精製水 45ml
精油 3ml※グリセリンはキャリアオイル・無水エタノールでも可
※精製水はハーブウォーター、ミネラルウォーターでも可

レシピ:10g容器以上/部分使いジェル
ジェルベース 10g(ワセリン、ホホバオイルでも可)
精油 2~4滴
ティッシュでこすりすぎて赤くなった鼻、マスク紐でかぶれたところにも。

花粉症対策・花粉ケアに使えるおすすめアロマオイル

ハッピーアロマライフ、花粉症ケアのアロマオイル

花粉症対策にピックアップ精油
・マスク、ジェル、掃除などの用途に
ティートゥリー(殺菌、抗菌、抗ウイルス作用)
ペパーミント(防臭、消臭、虫よけ)
レモングラス(殺菌、抗菌、虫よけ)
ラベンダーアングスティフォリア(抗菌・消臭、防カビ)

花粉症ケアにピックアップ精油
・鼻や喉の不調、肌のスキンケア用途
ラヴィンツァラ(抗カタル・去痰・免疫調整・気管支拡張)
ユーカリ・ラディアタ(抗カタル・去痰・免疫調整)
ラベンダースピカ(抗菌・去痰・免疫調整)
カモマイル・ローマン(鎮痛・抗炎症・鎮掻痒作用)

風邪・インフルエンザ対策にラヴィンツァラ

2018年10月15日

風邪・インフルエンザ対策にティートゥリー

2018年10月4日

おわりに

スギ、ヒノキと花粉シーズンがやってきますね。つらい時期がやってきましたが、アロマの良い香りに包まれながらストレスなくケアをしていきましょう!

今回ご紹介したピックアップ精油は風邪などにもおすすめなので、一年通して使うことができます。気に入った香りがあれば、ぜひ常備をしてみてください。

ワンポイント
プラナロムからは花粉症にもおすすめな「オレガノカプセル」が出ています。体内からのケアも重要ですね